【セックスミネラル】亜鉛を効率よく摂取する方法


たしかに大袈裟でしたしめじです。笑
でも、抜く頻度を狭めても精液が前よりちゃんと出てる気がします。
プラシーボ効果なのかな?とも思ったり・・・
実は亜鉛って、含んでる食品が限られてるうえ、吸収率が低いんです。
ちなみに僕は、毎日クレアチンと亜鉛、にんにくサプリを摂っています。
こちらにもチラっと亜鉛について書いています。
スポーツ医療専攻卒業し、インストラクター業務に5年就いてきた経験活かしてご紹介しますね!
亜鉛を摂ることの効果
- 味覚を正常に保つ
- 抗酸化作用
- 免疫力の向上
- 発育や成長のサポート
- 髪や肌の健康維持
- 生殖機能の改善
- うつ状態の緩和
などの効果が見込まれます。
大事なのが、亜鉛は体内で作ることができないため、食事から摂取しないといけないことです。
亜鉛を含む食材
亜鉛の吸収率は約30%。
それに加えて水溶性で水に溶けだすので、茹でたお湯を捨てるのはとてももったいない!
調理も短時間の過熱も望ましいです。
ちなみに、15歳~69歳の男性の推奨量は10mg。
例えば、牛もも肉の赤身100g食べると、約4.4mgの亜鉛が含まれてます。
きっちり30%摂れても1.32g
少しも損なうことなく300~400gの赤身の牛肉を毎日食べることって難しいよね・・・
亜鉛を効率よく摂取する方法
柑橘系のものと一緒に摂ることがオススメです。
一番手っ取り早いのはサプリで摂ること。
亜鉛のサプリはDear-Natura(ディアナチュラ)がオススメ!
シンプルに亜鉛14mg+マカ10mg配合で余分な成分なし!
ビタミンCも同じくディアナチュラを愛用してます。
注意:摂りすぎは注意が必要
いろいろ調べまわってみると、2gだとダメとか45mgに抑えましょうとか。
気にしなくてもいいみたいなことも書いてたりします。
サプリメントに書いてある摂取量守ってもらった方がいいです。笑
守っていれば欠乏症になることはないと思いますし、
このページに来て亜鉛について気にされてる方が、そうなるとは思えません。
ただ、可能性がある以上摂りすぎには注意しましょう!
まとめ:食事で足りない分を補う程度に、サプリで補給を
サプリで摂るよりも、食事で摂る栄養の方が良質です。
肉・魚・大豆類を積極的に食べて、デザートに柑橘類とかが摂りやすいかな!
なかなか食べる機会作れなかったら、亜鉛とビタミンCのサプリで補いましょう。
性・美容・健康の手助けになったら嬉しいです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません